第55回環境チャリティコンサート、無事終了!ありがとうございました!

今年第1回目のチャリティコンサートもお蔭様で無事終了いたしました~!ありがとうございました~!
今回は、3月の国際森林デーでお会いした留学生の皆さんや、
バーレーン王国のハッサン大使、お友達のジョン先生もいらして下さり、
図らずも「国際色豊か」なコンサートになりました!

また、太田道灌公18代目子孫の太田資暁さんや、
歴史小説家の諸田玲子さんもいらして下さり、
春らしく、会場がとっても華やぎました~♪♪♪

ホッと一息も束の間、
今週29日(土)14時~14時半、日比谷公園でミニコンサートがあります!

「ニッポン放送のラジオパーク」http://www.1242.com/radio/radiopark/timetable
@にれの木広場です!

例年出演させて頂いてます♫
ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね~!
お待ちしております♫

≪平清盛公生誕900年記念・嚴島神社奉納歌~嚴島より愛をこめて~≫

無事レコーディングが終わりました~!

来月5月19日(金)厳島神社での奉納コンサートの際に初披露いたします!

1400年の歴史を持つ嚴島神社の現在の姿は、平清盛が造営したと言われています。

そんな嚴島神社と縁深い平清盛公が来年生誕900年を迎え、

それを記念して厳島神社へ奉納する歌を作ることとなりました!

タイトルは「厳島より愛をこめて」。服部克久さん作曲です。

ハープとピアノは朝川朋之さん、素晴らしかったです!

ヴァイオリンは山成御治代さん!いつもの素晴らしい音色であっと言う間に録り終えてしまいました!

そしてパーカッションと篠笛も入って、20時にはすべて録り終えました!・・・モチロン、歌もちゃんと入ってますよ~♪

この新曲「厳島より愛をこめて」は、私のCDアルバム「愛を歌う」を再盤してボーナストラックに収録、

コンサート当日に発売が決まりました!

皆さんに是非聴いていただきたいです・・

どうぞお楽しみに・・・!

4月14日、熊本地震の復興を願って・・・

4月14日、熊本地震で亡くなられた方々へ、鎮魂の思いを捧げます。

大切な家族、友人を亡くした方々の心が、

少しでも和らぎ、光ある未来へ向かっていけますように・・・!

来週20日に行う「音楽を、たべよう。環境チャリティコンサート」では、

チャリティ企画として、私のCD、DVDを3990円~買っていただいた方に、

熊本地震へ1000円分のチャリティとなる、

「くまモン」の木のバッジを、もれなく差し上げま~す!

(いまこれ、なかなか手に入らないそうです…)

国際森林デー2017みどりの地球を未来へ~海の森と国際交流~

国際森林デー2017みどりの地球を未来へ~海の森と国際交流~ に参加しました!

3月25日(土)13:00~17:00

会場:第1部 東京都「海の森」:第2部 木材会館

第1部から参加、森林整備!

第2部ではミニコンサートに出演♪

林野庁長官、今井敏さんと、木材会館にて。

「国際森林デー2017 国際交流と海の森」

3/25(土) お天気にめぐまれ、東京湾を臨む「海の森」で森林整備をしてきました~♪
ところで「海の森」、ご存知ですか? 実はここは、ゴミの山!
1230万トンのゴミと、建設発生土を交互に埋めて造成した、埋め立て地なんです!
そこに、シイ、タブ、カシなどの苗木を植えて、森づくりを行っています!

私は2年前に植樹に参加しましたが、だいぶ苗木も大きくなってきました!嬉しいですね!
今回は、植樹ではなく、「森林整備」ということで、苗木の天敵である、セイタカアワダチソウなどの雑草を抜き、
森が元気に育つお手伝いをしてまいりました!

各国大使館から大使とそのご家族、また留学生も参加、2部では木材会館で交流会も行なわれ、
豊島岡女子学園の合唱部の皆さんが素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました〜♫

私は「僕にできること」「木を植えよう〜いのちの森」、そして留学生の皆さんと「故郷」を歌いましたよ〜♫
ベトナム、モンゴル、中国、インドネシアなどから日本に学びに来ている留学生のみなさん、眼がキラキラしていました!

2017.4.20(木) |環境チャリティ・コンサートvol.55@文京シビック小ホール

〜音楽を、たべよう。〜
鎮魂の森へ捧ぐ 〜祈りの詩〜 東日本大震災・復興支援チャリティⅩⅩⅤ
環境チャリティ・コンサートvol.55

■2017年4月20日(木) 18:15開場 / 18:45開演
■会場:文京シビックホール 小ホール(後楽園) 
■全自由席:5,500円(税込)

ピアノ:金井 信

予定曲:誰も寝てはならぬ、フィーリング、リベルタンゴ、コンドルは飛んで行く、甘い牢獄、エターナリー、ある晴れた日に 他

[主催] 太陽の会
[共催] 国土緑化推進機構/Mayo Crystal Music
[協賛] サンフレッシュ/東洋熱工業/増田医院/ローソン
[協力] ウェブベルマーク/KU-MA(子ども・宇宙・未来の会)/立川中央病院/徳間ジャパンコミュニケーションズ/music39.com
[後援] 文部科学省/環境省/林野庁/朝日新聞社/毎日新聞社/バーレーン王国大使館
[Special Thanks] JAXA/宇宙教育センター

2017.3.11

2011年の3月11日。
東日本大震災は、私達の生き方や、人生の価値観を大きく変えました。

あれから、今日で6年。
でも、まだまだ6年。
あの出来事は、風化させてはいけないのです。

雨谷麻世はこれからも、雨谷麻世の"僕にできること" で、応援してまいります。

心から、黙祷を捧げます。

2017年3月11日
雨谷麻世

吉野町観光大使を仰せつかりました!

「そうだ、吉野に行こう」

奈良県吉野町、と言えば、
日本人なら是非訪れたいところですね!
あと二ヶ月もしたら、
あの素晴らしい桜を見ることが出来ます。

秀吉も愛した「吉野千本桜」は、まさに「桃源郷」

私が初めて吉野の里を訪れたとき、
暫く言葉を失いました!
なんて美しいのでしょう!
哀しいほど美しい。
だって、こんなにも美しいのに、
あっと言う間に散ってしまうんですから。

だからこそ、その場に立って、
この花を愛でたいものです。

吉野は、
忘れていた日本人の心を、思い起こさせてくれます。

2017.5.19(金)|環境チャリティ・コンサートvol.56 @嚴島神社・高舞台

雨谷麻世がライフワークとして続けている、環境チャリティ・コンサートを
世界遺産・嚴島神社の高舞台で開催することが決定いたしました!

ツアー情報も下記へアップしました♪

~ 平清盛生誕900年前年祭 ~
≪ 嚴島より愛をこめて ≫ 雨谷麻世 鎮守の森 奉納コンサート 

鎮魂の森へ捧ぐ 〜祈りの詩〜東日本大震災・復興支援チャリティⅩⅩⅥ
環境チャリティ・コンサートvol.56

◼︎2017年5月19日(金)
 18:45開場/19:15開演/20:45終演
◼︎会場:嚴島神社・高舞台 (広島県廿日市市宮島町1−1) 
◼︎チケット:前売3,000円 当日3,500円 (税込・全席自由)

【チケット取扱い】 さくらぴあ事務室 廿日市市下平良1-11-1
 − チケット販売時間・・・9:00~19:00
 − 休館日・・・月曜日 *祝日の場合は翌平日
※さくらぴあ倶楽部会員200円引(前売のみ) ※未就学児の入場はご遠慮ください。

ピアノ:金井 信
ヴァイオリン:山成 御治代

[主催] 太陽の会
[共催] 国土緑化推進機構/Mayo Crystal Music/雨谷麻世奉納コンサート実行委員会〔(公財)廿日市市文化スポーツ振興事業団、廿日市商工会議所、宮島町商工会、(一社)宮島観光協会、(一社)はつかいち観光協会、FMはつかいち76.1MHz〕
[特別協賛] 増田医院
[協賛] アンデルセン/清水建設/増岡組/リベラ/ルミネ
[協力] 嚴島神社/立川中央病院/徳間ジャパンコミュニケーションズ/music39.com
[後援] 文部科学省/環境省/林野庁/広島県/廿日市市/廿日市市教育委員会/廿日市市文化協会/平清盛記念事業実行員会/広島県みどり推進機構/廿日市市ロータリークラブ/宮島口ライオンズクラブ/廿日市ライオンズクラブ/ウッドワン/朝日新聞社/毎日新聞社/中国新聞社/中国放送/バーレーン王国大使館(順不同)
[Special Thanks] JAXA(宇宙航空研究開発機構)/宇宙教育センター

◼︎ツアーのご案内◼︎
嚴島神社・高舞台 奉納コンサートに行く!〜広島1泊2日の旅〜

[日程] 2017年5月19日(金)〜20日(土)
[ご旅行代金] お一人様 63,500円(税込・大人・2名1室)
[交通手段] 新幹線
[宿泊] 宮島コーラルホテル(一泊朝食付)
 ※コンサート入場料(3,000円)、食事(朝・昼・夕各1回)込み
 ※詳しくはパンフレットをご覧ください。
[催行人数] 20名(添乗員同行)
[お申込締切]2017年3月31日(金)

▼パンフレットご請求・お申込▼
JR東海ツアーズ法人営業東京支店
TEL:03-6860-0205 (受付時間 9:30〜17:30/土・日・祝祭日休業)
FAX:03-6860-0207
E-mail:hojin-tokyo@jrtours.co.jp  

おはようサタデイ

今日は節分!皆さん豆まきしましたか~?明日から、正に新しい一年が始まります!

因みに私は、明日の朝8:30~ミュージックバードの「おはようサタデイ」に生出演します!スマホで聴けますよ~♪

インターネットサイマルラジオの可聴局からパソコン、スマートフォンで聴くことが出来ます。

(例えば、東北エリア→「エフエム モットコム」、近畿エリア→「BAN-BANラジオ」、沖縄エリア→「FMいしがき」、関東エリア→「FM世田谷」 の各音声ボタンをクリック!)

ぜひ、聴いてくださいねっ!

あ、もう寝ないと・・・♪おやすみなさ~~い♪♪♪