「第5回 間伐材シンポジウム」を終えて
先日行われた「第5回 間伐材シンポジウム」
大勢のお客様を迎えて、大変意義のあるイベントでした!
昨年に引き続き、上田正樹さんとのジョイントコンサート、そしてロバートキャンベルさんのお話しは素晴らしく、温かいお人柄も伝わってきました♪

先日行われた「第5回 間伐材シンポジウム」
大勢のお客様を迎えて、大変意義のあるイベントでした!
昨年に引き続き、上田正樹さんとのジョイントコンサート、そしてロバートキャンベルさんのお話しは素晴らしく、温かいお人柄も伝わってきました♪
長迫小学校は、一番最初に「僕にできること」を歌ってくれた小学校です!
また、「僕にできること」を、「環境教育」に役立ててくれています!
今回は、「未来(ゆめ)をのせて〜はやぶさの軌跡〜」も歌ってくれました!
皆さんの声が素晴らしくきれいで、感動しました!
長迫小学校の皆さん、ありがとうございました。
★そうそう、この歌の作詞をした的川泰宣さんは、偶然にも呉市のご出身です!
不思議なご縁です♪
終了しました!
10月25日(金)
12:30開場/13:00開演
http://www.green.or.jp/fukyu/o_fukyu/symposium/entry_785.php
http://mjm.mainichi-ks.co.jp/?p=2073
"森の育成と活用"、"市民参加"、"震災復興への活用"をテーマにしてきた「間伐材活用シンポジウム。
5回目を迎える今年はあらためて"国産材の活用"をメイン・テーマに開催いたします。
第1部「東日本大震災復興支援チャリティコンサート」
13:15〜14:00
上田 正樹氏:シンガーソングライター
雨谷 麻世氏:ソプラノ歌手
第2部 基調講演
14:10〜15:10
「人と森の歴史から、今後の共生に向けて」
講師 : ロバート・キャンベル氏/東京大学教授 、森の長城プロジェクト理事
第3部 パネルディスカッション「国産材活用の推進に向けて」
15:25〜16:55
【主催】公益社団法人国土緑化推進機構
【共催】毎日新聞社
【後援】林野庁
【日時】2013年10月25日(金)13:00〜16:55(12:30開場)
【会場】時事通信ホール(〒104‐8178 東京都中央区銀座5-15-8)
【交通】
東京メトロ日比谷線・都営浅草線の東銀座駅(6番出口)から徒歩1分
都営大江戸線築地市場駅(A3出口)から徒歩4分
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線の銀座駅から徒歩7分
JR有楽町駅から徒歩12分
【定員】300名(応募者多数の場合は抽選)
【参加】参加無料
2013年10月17日(木) 18:30開場/19:00開演
会場:ヤマハホール(銀座)
全自由席:6,000円
ピアノ : 倉田 信雄
«共催» 国土緑化推進機構/太陽の会/Mayo Crystal Music
«協賛» 大塚製薬/サクラグローバルホールディング/清水建設/東邦ホールディングス/ハウスメイト
«協力» キングレコード/子ども・宇宙・未来の会/music39.com
«後援» 文部科学省/環境省/林野庁
«Special Thanks» JAXA(宇宙航空研究開発機構)
2013年10月6日(日)
昼の部:14:00開演
夜の部:18:30開演
会場:新潟テルサ 大ホール
入場料:全席自由 3,000円
主催:世界の恵まれない地域に小学校を作る会
番組のコンセプトである「人に、地球に感謝」をステージ化!
ソプラノ歌手・雨谷麻世を中心に地球環境の保全を訴えてきたひのきしんじがプロデュース、他、番組所縁のアーティストも参加、リスナーと2ウェイのトーク&ライブを繰り広げます。
なお、チケットの収益は全額「緑の募金」に寄付します。
日時:10月5日(土)14時開演
主催:MUSIC BIRD、TOKYO FM
協賛:公益社団法人 国土緑化推進機構
会場:TOKYO FMホール
司会:ひのきしんじ、本間千代子
出演:雨谷麻世、安里明、麻倉ケイト、河野りょう、黒川泰子、ミューア、フナクボ香織
チケット:全席自由2,500円(税込) チケットぴあにて4/12(金)発売
■一般発売URL http://pia.jp/t/ohayou/ (※ PC・携帯共通/ぴあ会員登録有り)
お問合せ:ミュージックバード(TEL 03-3261-8184)
2013年8月22日(木) 18:30開場/19:00開演
会場:横濱赤レンガ倉庫ホール(1号館3F)
全自由席:5,500円
ピアノ : 金井 信
«共催» 国土緑化推進機構/太陽の会/Mayo Crystal Music
«協賛» 大和ハウス工業/ハウスメイト/三井住友カード
«協力» キングレコード/music39.com
«後援» 文部科学省/環境省/林野庁
«Special Thanks» JAXA(宇宙航空研究開発機構)
7/15(月・休/海の日)15:00〜16:00
- ニッポン放送・ホリデースペシャル -「雨谷麻世 木漏れ日の音」
★雨谷麻世がパーソナリティを務めます★
生放送です!是非聴いてくださいね〜!
◆応援メッセージはこちら
受付fax番号 0570-02-1242
受付メールアドレス amagai@1242.com
正に5年前、三浦さんが75歳、2度目のエベレスト登頂を果たされた後、私のオリジナルソング「僕にできること」がリリース間近でした。
その時に、三浦雄一郎さんからのメッセージをいただき、また、スポニチにも2ショットで掲載されました!
あれから5年。あっと言う間です♪
会うといつも笑顔で迎えてくれる三浦雄一郎さん、本当におめでとうございました!
応援メッセージ、右側に書いてありますよ♪
「エベレスト標高8848mの希薄な空気のなかへ突然行った人は5分と生き延びることはできません。
人が生きるために必要な酸素。酸素を生み出す森。そんな大切な「森づくり」を私は応援します。」
2013年5月11日(土) 13:30開場/14:00開演
会場:白寿ホール
全自由席:6,000円
ピアノ:斎藤雅広
共催:国土緑化推進機構/太陽の会/Mayo Crystal Music
協賛:清水建設/ハウスメイト
協力:キングレコード/music39.com
後援:文部科学省/環境省/林野庁
Special Thanks:JAXA(宇宙航空研究開発機構)