News

東日本大震災から11年

2011年の春から始めた東日本大震災復興支援チャリティは、

次回4月14日のコンサートで49回目となります。

被災地の皆様の心に「本当の春」が訪れるまで、

共に寄り添っていきたいと、思っています。

心から、黙祷を捧げます。

ご報告

長年、雨谷麻世の音楽活動を支えて下さった、

そして音楽で生きる同志でもあった、

ピアニストの斎藤雅広さんが、8月8日に急逝されました。

感謝と共に、心よりご冥福をお祈りいたします。

東日本大震災から10年

東日本大震災から10年が経ちました。

もう10年? まだ10年?

その時の流れのなかで、被災地の皆さんは前を向いて歩いています。

そんな希望を諦めない姿に、力をもらったのは私達ではないでしょうか。

あの出来事から学んだことを、「これから」に活かしていくことが、”私達にできること”。

これからも決して忘れること無く、チャリティコンサートを通して応援していきたいと思います。

それが私、”雨谷麻世のできること”です。

心から、黙祷を捧げます。

【コンサート延期のお知らせ】

7月6日(月)於王子ホールで開催予定の「雨谷麻世 環境チャリティコンサートvol.69」は、
9月30日(水)に延期とさせていただきます。

【コンサート中止のお知らせ】

予定しておりました、2020年5月1日(金)於ヤマハホールの「雨谷麻世 環境チャリティ・コンサート vol.68」は、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中止とさせていただきます。
ご予定おき下さっていた皆様、申し訳ございません。

次回は、7月6日(月)於王子ホールで開催予定です。
皆様と元気にお会いできるのを楽しみにしております。音楽は心のビタミン!悶々とした時には、是非音楽を聴いてくださいね。
一日でも早く日常が戻ることを願います。
思いやりを大切に、助け合って乗り切りましょう!

雨谷麻世

東日本大震災から9年

あの衝撃の日から、早や9年。

目を疑う津波の光景は、今でも忘れることが出来ません。

亡くなられた方々の御魂がどうか安らかに、

被災された皆様が心身ともにお元気になりますように。

雨谷麻世はこれからも、環境チャリティコンサートを通じて東日本大震災へのチャリティを続けてまいります。

【中止となりました】2020国際ツバキ会議五島大会

「2020国際ツバキ会議五島大会」
3月1日(日)開会式に「雨谷麻世コンサート with 五島福江少年少女合唱団」
で出演予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルスの為中止となりました。

残念ながら共演は叶いませんでしたが、
五島福江少年少女合唱団の皆さんから、可愛い映像が届きました。
共演予定曲「木を植えよう~いのちの森」です。
是非ご覧下さい。

【出演します】10月12日(土)2019かずさ水プロジェクト →台風の為、中止となりました

「2019かずさ水プロジェクト」に出演します。

■10月12日(土)

14:00~15:00 水のお話 

15:15~16:15 雨谷麻世コンサートwithきみつ少年少女合唱団

17:00~18:30 交流会

■会場:かずさアカデミアパーク・メインホール

この度の千葉県における台風災害、被害におかれましては心よりお見舞い申し上げます。

チケットは全てご招待となりました。ご希望の方は下記までご連絡ください。

是非いらして下さいね!

お問合せ:かずさ水プロジェクト実行委員会 

TEL:0438-40-7374  FAX:0438-40-7375

e-mail: info@kazusa-wp.jp

受付期間:10/12(土)まで 月・水・金のみ(11:00〜16:00)